サイトトップ
お知らせ
紫水杯
クイズ諸々
明鏡紫水
記事
記事一覧
みんはや語学【フランス語】
2020.05.01 08:00
難関のフランス語がやってまいりました!イタリア語、ギリシャ語とみんはや語学三巨頭を構成するフランス語がやってまいりました!本日はそんなフランス語を一挙にまとめて出していきます。各単語の解説は後日!そ
ライター: キキ
みんはやのシステム
2020.04.24 23:23
こんにちは、キキです。要望がありましたので、みんはやのシステムについてまとめておこうと思います。主にSランクでの話になります。 1. 用語 用語について主要なものを記載しておきま
ライター: キキ
言語学への誘い(屈折語?ひねくれてるの?)
2020.04.16 23:55
皆様お初にお目にかかります。ジェミニと申します。主に「みんはや」に出てくる問題について、知識を深めるきっかけとなるような記事を書ければと思っております。 さて、早速ですが、先日下記の3問が
ライター: Gemini
作問のすすめ vol.3
2020.04.03 22:19
こんにちは、キキです。今回はクイズでの文章の作り方に触れていきます。vol.1では全体の流れの話、vol.2ではネタ探しの話を簡単にしてみました。ネタがあっても文章にしなければクイズにはなりません。
ライター: キキ
みんはや語学講座【ロシア語】
2020.04.01 23:16
こんにちは、キキです。2回目の語学講座はロシア語です。内容を調べるとややこしいですが、単語自体は覚えやすいものが多いと思います。 私がロシア語として処理しているのは26問!イタリア語の
ライター: キキ
みんはや語学講座【イタリア語】
2020.03.23 22:28
こんにちは、キキです。ついに、語学講座の記事!やっと書けた!そしてみんはや語学部に所属の方、お待たせいたしました!初回はイタリア語。Mirrativでも配信しましたが、閲覧済みの方も復習として活用し
ライター: キキ
作問のすすめ vol.1
2020.03.19 12:31
※本記事はクイズ初心者向けに作成しています。 こんにちは、キキです。今回はクイズの作問についてお話しします。自作問投稿フォームから誰でも投稿できるようになった一方、「どうすれば良いクイズができ
ライター: キキ
«
1
2