問題
2003年にギョーム・エブラールらによって提唱された、巨大惑星の公転軌道が主星に近すぎる場合に熱せられた大気が流失し形成されるという仮説上の天体を、古代ギリシャ語で「大地」や「土」という意味を持つ言葉で何惑星というでしょう?
解答: クトニア惑星
よみ: クトニア
作問者: キウイ
回答候補
ク, エ, シ, ヘ
ト, コ, フ, ソ
ニ, テ, ャ, ス
ア, デ, ザ, ミ
コメント
名前
問題修正・要望