問題
4mから7m程度の長い柄に25cmほどの木の葉状の刃がついている、15世紀から17世紀にかけて歩兵用の武器として対騎兵、対歩兵と幅広く使用された槍を何というでしょう?
解答: パイク
よみ: パイク
作問者: 青い薔薇
回答候補
パ, ゲ, ム, ダ
イ, ツ, ベ, ッ
ク, ゲ, ミ, ゾ
コメント
名前
問題修正・要望