問題
1961年に友田淑郎によってイワトコナマズとともに新種認定された、日本のナマズ類としては最も大きく成長する種類で、琵琶湖における食物連鎖の頂点に立つ生物であることでも知られるのは何でしょう?
解答: ビワコオオナマズ
よみ: ビワコオオナマズ
作問者: 青い薔薇
回答候補
ビ, ヨ, ラ, タ
ワ, ジ, ヘ, シ
コ, ブ, タ, ウ
オ, テ, エ, ゲ
オ, カ, サ, マ
ナ, ゾ, ア, ユ
マ, ケ, キ, バ
ズ, ウ, ラ, ト
コメント
名前
問題修正・要望