問題
紀元前500年頃までは北極星であったとされる、アラビア語で「2匹の幼獣」を意味する言葉から現在の名前となった、こぐま座γ星の一般名は何でしょう?
解答: フェルカド
よみ: フェルカド
作問者: 月島ねこ
回答候補
フ, シ, ハ, ヴ
ェ, チ, モ, ラ
ル, ブ, ヴ, チ
カ, ド, ハ, サ
ド, ホ, レ, モ
コメント
名前
問題修正・要望