紫水のクイズ部屋 - クイズシミュレータ「明鏡紫水」をお楽しみください!

地理一覧

問題 解答 作問者
長さの値から「厄なし」として縁起... 蓬莱橋 キキ
慶長遣欧使節がローマに行くにあた... アカプルコ キキ
国際刑事裁判所や国際司法裁判所が... ハーグ キキ
東北地方の内陸を縦に貫いている、... 奥羽山脈 キキ
池田綱政により旭川の中州に作られ... 後楽園 キキ
硬い地層と柔らかい地層が交互に層... ケスタ キキ
海岸にはアフ・アキビと呼ばれる7... サンメッセ日南 キキ
ロベルト・シューマンのオペラ『ゲ... ストラスブール キキ
日常的に噴火が起こっており、周辺... 桜島 キキ
暖流と寒流が衝突し、魚が多く集ま... 潮目 キキ
ユダヤ教の嘆きの壁、キリスト教の... エルサレム キキ
ティム・ディンスデールやロバート... ネッシー キキ
赴任していた杉原千畝がユダヤ人に... カウナス キキ
先端には伊良湖岬がある、愛知県の... 渥美半島 キキ
地域の気候と分布が一致し、植生に... 成帯土壌 キキ
天龍閣や聚楽殿といった宿坊や、... 霊山寺 キキ
中央部には宮之浦岳や縄文杉がある... 屋久島 キキ
ハドソン川の奇跡と対比して悲劇の... ポトマック川 キキ
歌舞伎作品の中で絶景と称えられる... 南禅寺 キキ
ボルティモアやアナポリスといった... メリーランド州 キキ
大谷川の上流部にあり、日本三名瀑... 華厳の滝 キキ
明治期の東京における高層建築物の... 凌雲閣 キキ
戊辰戦争の最後の舞台となった、北... 五稜郭 キキ
木曽川の流れに削られた花崗岩が並... 寝覚の床 キキ
観光名所の菓子屋横丁や時の鐘があ... 川越市 キキ
アフリカ大陸の最南端にある、大西... アガラス岬 キキ
降水量が不安定であり干魃が起きや... サヘル キキ
パウラーナーなどビール産業が盛ん... ミュンヘン キキ
独自のヒンドゥー教文化が発達した... バリ島 キキ
観光資源のオーチャード通りやマー... シンガポール キキ
陸上自衛隊の東富士演習場や、日本... 御殿場市 キキ
13世紀から16世紀にかけて金な... トンブクトゥ キキ
ニワトリが傷つけあうことを防ぐ... デビーク キキ
砂州や珊瑚礁により外海と隔てられ... ラグーン キキ
かつては琵琶湖に次ぐ面積であった... 八郎潟 キキ
モネの『サン・ラザール駅』やミレ... オルセー美術館 キキ
観光地のシャウエン、マラケシュ、... モロッコ キキ
タイ:バンコクの中心部を流れる、... チャオプラヤ川 キキ
京葉線の路線で葛西臨海公園駅と新... 舞浜駅 キキ
観客席のアルプススタンドが特徴的... 阪神甲子園球場 キキ
死者の道や太陽のピラミッドといっ... テオティワカン キキ
河口には上海が位置する、黄河とと... 長江 キキ
中心をドナウ川が両断している、ハ... ブダペスト キキ
アイスランドも発見したエイリーク... グリーンランド キキ
宝飾店が建ち並ぶ層の上に、メディ... ポンテ・ヴェッキオ キキ
日本百名城では100番に選ばれ... 首里城 キキ
養老山地や両白山地に囲まれている... 濃尾平野 キキ
新疆ウイグル自治区に位置し、タリ... タクラマカン砂漠 キキ
いわゆる五大ダムが建設されるなど... 北上川 キキ
白江龍三により設計された、金沢駅... 鼓門 キキ
役場は石垣市に位置するという、西... 竹富町 キキ
鉄道の路線の中でも、収益率が特に... ドル箱路線 キキ
地図記号には正方形の中に点が描か... 水準点 キキ
チョルノービリ原子力発電所の事故... ゾウの足 キキ
高緯度地域の夏に起こる、太陽が一... 白夜 キキ
カロン・ビーチやバトン・ビーチと... プーケット島 キキ
サメの水揚げ量やフカヒレの生産量... 気仙沼市 キキ
ニュートリノを検出する装置:Ic... アムンゼン・スコット基地 キキ
淡水魚のカペンタが漁業の資源にな... カリバ湖 キキ
鉄道駅の中でも、人里から離れてお... 秘境駅 キキ
南極:ロス島の西部にある、世界で... エレバス山 キキ
境内にある阿弥陀如来像は「鎌倉の... 高徳院 キキ
石材としての花崗岩のことを、兵庫... 御影石 キキ
山号を萬松山という、赤穂浪士の墓... 泉岳寺 キキ
毎年8月に国際水切り大会が行われ... 仁淀川 キキ
地球上のある地点から見て、地球の... 対蹠点 キキ
岡本敦生により設計された、現在の... 地球平和監視時計 キキ
中国:北京の永定河に架かる、日中... 盧溝橋 キキ
アメリカにあるボスウォッシュに代... メガロポリス キキ
ステンカ・ラージンが処刑された場... 赤の広場 キキ
独立から長らくアメリカ社会の中心... WASP キキ
毎年11月の第3木曜日に出荷が解... ボジョレー・ヌーボー キキ
ゴルナーグラート鉄道で登り、徒歩... マッターホルン キキ
日本では立山黒部アルペンルートの... トロリーバス キキ
創建した藤原頼通により極楽浄土の... 鳳凰堂 キキ
メキシコがアメリカとの国境沿いに... マキラドーラ キキ
イギリス国王の戴冠式が行われる、... ウェストミンスター寺院 キキ
両岸にある岩はヘラクレスの柱と呼... ジブラルタル海峡 キキ
石屋製菓のお菓子:白い恋人のパッ... 利尻山 キキ
シルクロードの要所として栄え、テ... サマルカンド キキ
太平洋戦争で日本が初めて本土に空... 八幡製鉄所 キキ
5つのアーチが特徴的な、山口県:... 錦帯橋 キキ
登山家の高橋和之と今井通子は頂上... グランド・ジョラス キキ
外来語の割合はドイツ語が多い傾向... ロマンシュ語 キキ
小説家:魯迅の出身地でもある、お... 紹興 キキ
関東大震災で発生した瓦礫を埋め立... 山下公園 キキ
江戸時代には金の採掘で栄えた、ト... 佐渡島 キキ
かつての北アフリカで、ムラービト... ベルベル人 キキ
ロシアの宇宙事業を支える「バイコ... カザフスタン キキ